男性と女性の尿酸値の違い

男性の尿酸値は、同年代の女性に比べ高い。おそらく、腎臓での尿酸の排泄率が高いと考えられている。女性ホルモンの値が高いことが理由と思われるが、実際のところよくわかっていない。

また、尿酸に対する腎臓の機能は、インスリンが直接関係しているのではないか、とする研究もある。これらの疑問を明らかにできるかもしれない非常に適したモデルが、性ホルモン治療をしている性同一性障害(トランスジェンダー)の生理的機能かもしれない。

では、MTFの尿酸値は?

今回の研究は、性ホルモン治療を受けている性同一性障害(トランスジェンダー)の性ホルモンによる尿酸値への影響と腎臓における尿酸の排泄率を性同一性障害のMTF、FTMで検討をした。

MTFにおいては、尿酸値と尿酸排泄率は、女性ホルモン(エストロゲン)の量に依存する。
・女性ホルモン治療開始前に比べ、開始10週間後には、腎クリアランスと尿酸排泄率は増加した、とする報告がある。ただし、尿酸の代謝に関係するエストロゲン値の測定をしていない。

・MTFのこれらの結果は、通常の女性の尿酸値が低いことは、女性ホルモンの影響によるものと同様の作用で説明できる。エストロゲンの増加は、尿酸排泄率から、インスリンの感受性を高めるのかもしれない。

・いくつかの報告では、エストロゲンの増加でインスリンの感受性が高まったという結果ではないものの、一般男性においては、耐糖能テストをすると血糖、尿酸が高くなる。ところが、女性に耐糖能テストをすると、尿酸値、インスリンとの間には関係性が見いだせる。

・性ホルモンによって、インスリンの感受性が短期では減少するが、長期観察では、MTFにだけ感受性があるという報告もある。

今回のポイント
*MTFの尿酸値は、女性ホルモン(エストロゲン)治療によって尿酸排泄率がよくなるため、尿酸値は低くなる傾向にある。

いつも読んでいただきありがとうございます。
少しは、ためになったでしょうか?


にほんブログ村

☞今回の医学論文
Effect of Long-Term Administration of Cross-Sex Hormone Therapy on Serum and Urinary Uric Acid in Transsexual Persons
J Clin Endorinol Metab,2008.93(6):2230-2233